
本公演は2018年12月7日から2018年12月25日まで開催しました。
表現力豊かで息の合った弦楽器と清らかなソプラノの歌声。音楽の魅力を改めて感じさせ、心を満たしてくれるメロディーの数々。ロシアだけでなく、世界各地で活躍する優秀なアーティストを集めたサンクトペテルブルグ室内合奏団が、今年もクリスマスにぴったりの名曲を届けにやって来る。
この合奏団が初めて日本にやってきたのは、2000年のクリスマス。以来このステージを見なければクリスマスを迎えられないという多くのファンの期待に応え、今年で19年連続となる来日コンサート。豊かな音色でしっとりと聴かせながらも心地よいテンポで進む音楽、そして何といってもピアニッシモの素晴らしさ。リーダーでありヴァイオリンの名手、イリヤ・ヨーフのパフォーマンスも見どころの一つで、「タイスの瞑想曲」、「四季」より“冬”ではソロヴァイオリンを美しく響かせる。
基本編成は弦楽合奏(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス)。曲目によりそれらに、ソプラノやハープが加わりさらに彩りを加える。ソプラノによって歌われるJ.S.バッハ、シューベルト、カッチーニの偉大な3人の作曲家によって作られた「アヴェ・マリア」では、弦楽器と調和し、豊かに響き渡る歌声に心を奪われる。長きにわたり多くの人に愛されてきたこれらの曲に演奏家たちが息を吹き込み、聖母マリアの優しさを感じられる至福の「アヴェ・マリア」を堪能できるだろう。
これら名曲の数々を最高の演奏で聴かせてくれる特別なコンサート。クラシックで楽しむクリスマスは格別な思い出になるだろう。
J.S.バッハ(グノー編曲) | アヴェ・マリア |
シューベルト | アヴェ・マリア |
カッチーニ | アヴェ・マリア |
J.S.バッハ | G線上のアリア |
ヴィヴァルディ | 「四季」より"冬" |
マスネ | タイスの瞑想曲 |
パッヘルベル | カノン |
サン=サーンス | 白鳥(「動物の謝肉祭」より) |
フォーレ | ピエ・イエス |
ヘンデル | 私を泣かせてください |
コレッリ | クリスマス協奏曲より パストラーレ |
マスカーニ | 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲 |
ほか |
1984年から1990年までサンクトペテルブルグ高等音楽院で学ぶ。ソリストとして、またアンサンブルのメンバーとして、マルタ・アルゲリッチ、マリス・ヤンソンス、ユーリ・テミルカーノフら著名な音楽家とヨーロッパ各国やアメリカで共演。バッハからバーンスタインまでレパートリーは数多く、パガニーニ、モーツァルト、ブラームス、ドヴォルザーク、シュニトケなどの作品のCD録音もしている。現代のサンクトペテルブルグの作曲家の新作を初演し、サンクトペテルブルグ高等音楽院で教鞭も執るなど幅広く活躍している。現在サンクトペテルブルグ室内合奏団の芸術監督としても才能を発揮し、多様な分野への積極的なアプローチでロシア、ヨーロッパ、アメリカの聴衆から好評を得ている。ミュンヘン国際音楽コンクール特別賞。イタリアのヴィオッティ国際音楽コンクール優勝。2002年ロシア功労芸術家の称号を授与される。
ミハイロフスキー歌劇場ソリスト。リムスキー=コルサコフ記念サンクトペテルブルグ音楽院卒業。主なレパートリーは、プッチーニ「トスカ」のトスカ、ヴェルディ「オテロ」のデズデモーナ、「リゴレット」のチェプラーノ伯爵夫人、「レクイエム」のソリストなど。数多くのオペラ作品で主役を歌う。ロシアでの活躍のほか、ドイツ、日本公演にも参加。オペラ作品に加え、宗教曲や交響曲などにもソリストとして出演するなど広く活躍している。
リムスキー=コルサコフ記念サンクトペテルブルグ音楽院および大学院卒業。2007年にミハイロフスキー劇場にてヴェルディ「椿姫」ヴィオレッタ役でデビュー。主なレパートリーはヴェルディ「リゴレット」のジルダ、モーツァルト「フィガロの結婚」の伯爵夫人、ビゼー「カルメン」のミカエラなど。ロシアをはじめヨーロッパなどコンクールでも多数入賞。芯のある透き通った歌声で教会での演奏も好評を得ている。
ロシアが誇る芸術の都、サンクトペテルブルグで結成された室内合奏団。次代を担う才気あふれる若手奏者と経験豊かなベテラン奏者が交じり、抜群のチームワークと調和のとれた演奏で高い評価を得ている。メンバーはクラシックを中心にジャズなど多彩なジャンルをレパートリーに持ち、様々なオーケストラ、歌手などと演奏をともにする実力派。同合奏団としても古典音楽の他に映画音楽や子供向けのコンサートを行うなど幅広く活動している。
[ご注意とお願い]
12/7(金) 19:00開演 (18:30開場) |
会場 | よみうり大手町ホール![]() |
発売日8/22 |
---|---|---|---|
席種 | 全席指定 4,500円 | ||
情報 | ![]() ![]() |
12/8(土) 11:30開演 (11:00開場) |
会場 | 東京オペラシティ コンサートホール![]() |
発売日8/22 |
---|---|---|---|
席種 | 全席指定 4,500円 | ||
情報 | ![]() ![]() |
12/8(土) 15:00開演 (14:30開場) |
会場 | 東京オペラシティ コンサートホール![]() |
発売日8/22 |
---|---|---|---|
席種 | 全席指定 4,500円 | ||
情報 | ![]() ![]() |
12/9(日) 14:00開演 (13:30開場) |
会場 | めぐろパーシモンホール 大ホール![]() |
発売日8/22 |
---|---|---|---|
席種 | 全席指定 4,500円 | ||
情報 | ![]() ![]() |
12/11(火) 14:00開演 (13:30開場) |
会場 | 東京文化会館 大ホール![]() |
発売日8/22 |
---|---|---|---|
席種 | 全席指定 4,500円 | ||
情報 | ![]() ![]() |
12/12(水) 19:00開演 (18:30開場) |
会場 | ウェスタ川越 大ホール![]() |
発売日8/22 |
---|---|---|---|
席種 | 全席指定 4,500円 | ||
情報 | ![]() ![]() |
12/13(木) 19:00開演 (18:30開場) |
会場 | 千葉市民会館 大ホール![]() |
発売日8/22 |
---|---|---|---|
席種 | 全席指定 4,500円 | ||
情報 | ![]() ![]() |
12/14(金) 19:00開演 (18:30開場) |
会場 | 静岡市清水文化会館(マリナート) 大ホール![]() |
発売日8/22 |
---|---|---|---|
席種 | 全席指定 4,500円 | ||
情報 | ![]() ![]() |
12/15(土) 13:00開演 (12:30開場) |
会場 | 東大和市民会館ハミングホール 大ホール![]() |
発売日8/25 |
---|---|---|---|
席種 |
全席指定 4,500円 |
||
情報 | ![]() ![]() |
12/18(火) 19:00開演 (18:30開場) |
会場 | 刈谷市総合文化センターアイリス 大ホール![]() |
発売日8/22 |
---|---|---|---|
席種 | 全席指定 4,500円 | ||
情報 | ![]() ![]() |
12/19(水) 19:00開演 (18:30開場) |
会場 | 神戸新聞松方ホール![]() |
発売日8/22 |
---|---|---|---|
席種 | 全席指定 4,500円 | ||
情報 | ![]() ![]() |
12/20(木) 19:00開演 (18:00開場) |
会場 | ザ・シンフォニーホール![]() |
発売日8/22 |
---|---|---|---|
席種 | 全席指定 4,500円 | ||
情報 | ![]() ![]() |
12/22(土) 11:30開演 (11:00開場) |
会場 | 東京オペラシティ コンサートホール![]() |
発売日8/22 |
---|---|---|---|
席種 | 全席指定 4,500円 | ||
情報 | ![]() ![]() |
12/22(土) 15:00開演 (14:30開場) |
会場 | 東京オペラシティ コンサートホール![]() |
発売日8/22 |
---|---|---|---|
席種 | 全席指定 4,500円 | ||
情報 | ![]() ![]() |
12/23(日) 11:30開演 (11:00開場) |
会場 | 横浜みなとみらいホール 大ホール![]() |
発売日8/22 |
---|---|---|---|
席種 | 全席指定 4,500円 | ||
情報 | ![]() ![]() |
12/23(日) 15:00開演 (14:30開場) |
会場 | 横浜みなとみらいホール 大ホール![]() |
発売日8/22 |
---|---|---|---|
席種 | 全席指定 4,500円 | ||
情報 | ![]() ![]() |
12/25(火) 14:00開演 (13:30開場) |
会場 | 東京オペラシティ コンサートホール![]() |
発売日8/22 |
---|---|---|---|
席種 | 全席指定 4,500円 | ||
情報 | ![]() ![]() |
日時 | 公演会場/地域 | 問い合わせ先 | 発売日 |
---|---|---|---|
12/7(金) 19:00開演 |
よみうり大手町ホール (東京都) |
光藍社チケットセンター 050-3776-6184 |
8/22 |
12/8(土) 11:30開演 |
東京オペラシティコンサートホール (東京都) |
光藍社チケットセンター 050-3776-6184 |
8/22 |
12/8(土) 15:00開演 |
東京オペラシティコンサートホール (東京都) |
光藍社チケットセンター 050-3776-6184 |
8/22 |
12/9(日) 14:00開演 |
めぐろパーシモンホール大ホール (東京都) |
光藍社チケットセンター 050-3776-6184 |
8/22 |
12/11(火) 14:00開演 |
東京文化会館大ホール (東京都) |
光藍社チケットセンター 050-3776-6184 |
8/22 |
12/12(水) 19:00開演 |
ウェスタ川越大ホール (埼玉県) |
光藍社チケットセンター 050-3776-6184 |
8/22 |
12/13(木) 19:00開演 |
千葉市民会館大ホール (千葉県) |
光藍社チケットセンター 050-3776-6184 |
8/22 |
12/14(金) 19:00開演 |
静岡市清水文化会館(マリナート)大ホール (静岡県) |
光藍社チケットセンター 050-3776-6184 |
8/22 |
12/15(土) 13:00開演 |
東大和市民会館ハミングホール大ホール (東京都) |
光藍社チケットセンター 050-3776-6184 |
8/25 |
12/16(日) 14:00開演 |
玉村町文化センターにしきのホール (群馬県) |
玉村町文化センター 0270-65-0600 |
9/1 |
12/18(火) 19:00開演 |
刈谷市総合文化センターアイリス大ホール (愛知県) |
刈谷市総合文化センター 0566-21-7430 |
8/22 |
12/19(水) 19:00開演 |
神戸新聞松方ホール (兵庫県) |
松方ホールチケットオフィス 078-362-7191 |
8/22 |
12/20(木) 19:00開演 |
ザ・シンフォニーホール (大阪府) |
光藍社チケットセンター 050-3776-6184 |
8/22 |
12/22(土) 11:30開演 |
東京オペラシティコンサートホール (東京都) |
光藍社チケットセンター 050-3776-6184 |
8/22 |
12/22(土) 15:00開演 |
東京オペラシティコンサートホール (東京都) |
光藍社チケットセンター 050-3776-6184 |
8/22 |
12/23(日) 11:30開演 |
横浜みなとみらいホール大ホール (神奈川県) |
神奈川芸術協会 045-453-5080 |
8/22 |
12/23(日) 15:00開演 |
横浜みなとみらいホール大ホール (神奈川県) |
神奈川芸術協会 045-453-5080 |
8/22 |
12/24(月・休) 14:00開演 |
長野市芸術館メインホール (長野県) |
オフィス・マユ 026-226-1001 |
8/24 |
12/25(火) 14:00開演 |
東京オペラシティコンサートホール (東京都) |
光藍社チケットセンター 050-3776-6184 |
8/22 |