クリスマス・スペシャル・クラシックス ~メサイア、第九&アヴェ・マリア~

大編成オーケストラの圧倒的な迫力、歓喜と熱狂のコーラス!

クラシックの名曲ばかりを集めた、聖夜に響く夢のようなコンサート


公演についての文章はこちら

ネットでチケットご購入の方はこちら

お申し込み方法の詳細は「チケットお申し込み方法」をご覧ください。

出演予定

演奏:
  レニングラード国立歌劇場管弦楽団
  東京ニューシティ管弦楽団 
指揮: ヴァレンティン・ボグダーノフ
合唱指揮: 松下 耕 
合唱: The Metropolitan Chorus of Tokyo
ソリスト:
  リトケ(ソプラノ)
  ミロノワ(ソプラノ)
  ピンチューク(アルト)
  カルポフ(テノール)
  マトヴェーエフ(バス)

予定曲目

ワーグナー
 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第一幕への前奏曲
ヘンデル
 「メサイア」より“ハレルヤ・コーラス”
シューベルト
 アヴェ・マリア
ヴェルディ
 「椿姫」より“乾杯の歌” 
 「アイーダ」より“凱旋行進曲”
モーツァルト
 アヴェ・ヴェルム・コルプス
ベートーヴェン
 交響曲第9番より第4楽章“歓喜の歌”   ほか

※曲目は変更される場合がございます。予めご了承下さい。

ヴァレンティン・ボグダーノフ(指揮者)
Valentin Bogdanov

1972年生まれ。レニングラード国立アカデミー付属音楽学校を卒業後、ペトロザヴォーツク市国立音楽院で指揮及び合唱を学ぶ。1998年、モスクワ国立音楽院のオペラ・交響楽指揮科を卒業。在学中1997年に、マグニトゴルスク市バレエ・オペラ劇場に客演指揮者として招かれる。2000年より客演指揮者としてトムスク市国立フィルハーモニーで活躍。2000~2005年にカラガンダ市音楽劇場及びカラガンダフィルハーモニー交響楽団で首席指揮者に就任。続けて2005~2008年にアストラハン市国立音楽劇場の首席指揮者を務める。2008年よりサンクトペテルブルグ・オペラ室内音楽劇場の指揮者に招かれ演出も兼任。2009~2010年シーズンにミハイロフスキー劇場(レニングラード国立歌劇場)の客演指揮者を務める。

THE LENINGRAD STATE ORCHESTRA

レニングラード国立歌劇場管弦楽団

ロシアの文化・芸術の中心地、サンクトペテルブルグ(旧レニングラード)。この地で愛され続けてきたレニングラード国立歌劇場管弦楽団は、170余年の歴史を有し、偉大な歴代指揮者のもとで、活動を行ってきた。同劇場はプロコフィエフの「戦争と平和」、ショスタコーヴィチの「鼻」「ムツェンスク郡のマクベス夫人」などを初演した劇場としても知られ、偉大なバス歌手シャリアピンも、この劇場で初演作品を多く残した。元来、ロシア人作曲家の演奏を得意とするが、近年はさまざまなレパートリーで一層の好評を博している。

TOKYO NEWCITY ORCHESTRA

東京ニューシティ管弦楽団

1990年、音楽監督・常任指揮者に内藤彰を擁し設立。定期演奏会のほか、名曲コンサート、オペラやバレエとの共演、音楽鑑賞教室、レコーディングなど幅広く活躍。定期演奏会では、新版による、古典奏法を加味したベートーヴェン交響曲チクルスほか、新しく発見されたブルックナーの楽譜利用など、斬新な内容で話題を呼んでいる。2007年11月には中国公演、2009年7月にはベトナム公演を大成功させた。

松下 耕(合唱指揮) KO MATSUSHITA

作曲家、合唱指揮者。国立音楽大学作曲学科首席卒業。ハンガリー・コダーイ研究所合唱指揮マスターコース修了。
現在、音楽監督を務めている合唱団は10団体を数える。作品は、日本の伝統音楽を題材にした作品、ミサ曲、モテット、合唱のための練習曲など、多岐にわたる。2005年、合唱音楽における指揮、作曲、演奏、教育などの分野で国際的に優れた活躍が認められ、Robert Edler賞を、アジア人で初めて受賞した。
現在、東京都合唱連盟副理事長。日本合唱指揮者協会会員。国際コダーイ協会会員。合唱表現研究会代表。

The Metropolitan Chorus of Tokyo

合唱指揮者・作曲家の松下耕が音楽監督・常任指揮者をつとめる合唱団からなるグループの総称「耕友会」の合唱団。
各合唱団とも、定期演奏会開催や各地合唱祭・イベントへの参加、学校・福祉施設への訪問演奏、講習会モデル合唱団、CD録音、海外における公演や交流活動など、多角的な活動を行っているほか、国内外の合唱コンクールにおいても優秀な成績を収めている。
2010年11月「耕友会コンサートVol.6」を開催予定。東京フィルハーモニー交響楽団と共演する。

  • リトケ
    (ソプラノ)

  • ミロノワ
    (ソプラノ)

  • ピンチューク
    (アルト)

  • カルポフ
    (テノール)

  • マトヴェーエフ
    (バス)

東京・東京近郊日程

公演日 開演 ホール 一般発売日
2010年12月18日(土) 16:00 Bunkamuraオーチャードホール 9/10(金)
2010年12月19日(日) 14:00 Bunkamuraオーチャードホール 9/10(金)
2010年12月24日(金) 19:00 横浜みなとみらいホール 9/10(金)
2010年12月25日(土) 18:30 東京国際フォーラム ホールA 9/10(金)

チケット・・・一般発売

公演日
席種
備考
上記公演
  • S席 10,000円
  • A席 8,000円
  • B席 6,000円

『一般発売』・・・お申し込み方法の詳細は、
チケットお申し込み方法をご覧ください。

1.ネットでお申し込み
インターネット上でお申し込みが出来ます。
※座席を選んでお申し込み頂けます。
※お支払いは、カード決済かコンビニでのご入金をお選び頂けます。

2.お電話によるお申し込み
光藍社TEL(平日10:00~18:00)…03-3943-7531
その他プレイガイドでもお取り扱いがあります。


3.FAXによるお申込み
光藍社FAX(24時間)…03-3943-9997

※DMを受け取られているお客様は、ネット、お電話、FAXいずれのお申し込みも可能です。